山中湖でお土産を買おう!-1

山中湖でお土産を買おう!

せっかくの山中湖旅行。お土産も大事ですよね。
今回は観光協会イチオシ ココだけのお土産 をメインに紹介します!

1. マナバー ゴマ&ワカサギ味
2. ふるさと納税もできるお店
3. 信玄餅

マナバー ゴマ・ワカサギ味

  • マナバー ゴマ・ワカサギ味-0

携行食界にまさか!という衝撃が走りました!!

その名も マナバー ゴマ&ワカサギ

ワカサギ?!!!!!


どんな味か想像がつかない??つかないですよね??

一度食べてみてください。騙されたと思って・・・。


リピート購入いただいているサイクリストさんによると、
「マナバー ゴマ&ワカサギ味を食べると、いつもバテる坂がバテないんですよ!」
という素晴らしい実感が。


公魚と書くワカサギはその昔、年貢として献上することが許されていた時代もあるくらい格式のあった魚でした。
江戸幕府の将軍はワカサギに夢中だったのかも。

そんなワカサギは高タンパク質、高カルシウムの食材です。
マナバーの特徴と相まって、今ではパワフルな携行食へ進化しました!

栄養成分(1個45gあたり):熱量190kcal、タンパク質8.4g、脂質6.6g、炭水化物24.3g、食塩相当量0.2g、カリウム189mg、カルシウム72mg、マグネシウム37mg
保存方法:直射日光および高温・多湿を避けて保存
※本品製造所では、小麦、卵、乳、落花生、大豆、りんごを含む製品を製造しています。

原材料:りんご濃縮果汁(国産)、オーツ麦、てんさい糖、玄米パフ、ピーナッツ、大豆粉、ごま油、大豆たんぱく、黒ごまきなこ、大豆たんぱくパフ、わかさぎ粉

人工甘味料、保存料、着色料を使っていないのもウリ。
おやつとしてもお召し上がりいただけます。

購入はこちらの2店舗で可能。
ぜひ一度、食べてみてください。

  • 山中湖平野 ツーリスト インフォメーションセンター-1

    山中湖平野 ツーリスト インフォメーションセンター

    路線バス、高速バス 平野バス停併設の案内所です。
    アクティビティの拠点としてお気軽にお立ち寄りください。

    支払い方法:現金、各種クレジットカード、各種QRコード払い
    もっと見る
  • 山中湖村観光案内所-1

    山中湖村観光案内所

    山中湖の観光情報はこちらでゲット!
    宿泊案内や体験プランの予約も可能です。
    季節の見どころや、観光でお困りの際もお気軽にお問い合わせください。

    支払い方法:現金、d払い、メルペイ

    もっと見る

Column

mont-bell × 山中湖観光協会オリジナルグッズ-1

mont-bell × 山中湖観光協会オリジナルグッズ

mont-bellフレンドショップの平野ツーリスト・インフォメーションセンターでは、山中湖村だけでしか購入できないオリジナルmont-bellグッズも販売しています!
他にも村内在住デザイナーや写真家の作品などを販売。ぜひお立ち寄りください。

平野ツーリスト・インフォメーションセンター

気に入ったらふるさと納税もできる山中湖土産

ふるさと納税制度は利用されていますか?

ここ山中湖村でも色々な種類の返礼品を用意しています。
まずはお土産として購入してみて、気に入ったらリピート!なんてことも可能です。

この機会にお楽しみあれ!

  • (有)丸一高村本店-1

    (有)丸一高村本店

    ドイツの食肉コンテストで金賞を受賞したことのあるお店です。
    ハム、ソーセージなどの加工肉だけでなく、精肉もやお惣菜もおすすめ。

    もっと見る
  • 暮らしの香り 山中湖アトリエ-1

    暮らしの香り 山中湖アトリエ

    山中湖村の自然をイメージした香りグッズはお土産にピッタリ!
    キャンドルやデュフューザーだけでなく、ハンドクリームなどもあります。

    併設カフェでゆっくりすることも。

    もっと見る
  • 自家焙煎珈琲豆販売コーヒーグレインズモーネ-1

    自家焙煎珈琲豆販売コーヒーグレインズモーネ

    こだわりの自家焙煎コーヒー豆を用意。
    バリスタによるこだわりの一杯も楽しめるカフェも併設しています。

    コーヒー好きのあなたにはピッタリのお店かも!

    もっと見る
  • 森のなかのソーセージ屋さん 古志路-1

    森のなかのソーセージ屋さん 古志路

    レストラン併設の燻製工房では、ソーセージなどの購入だけでなく、ソーセージ作りを体験することもできちゃいます!

    胡椒のきいたソーセージ、ゴマが香るソーセージなど、様々な味のソーセージを楽しもう!

    もっと見る
  • Tarte Cafe-1

    Tarte Cafe

    自家製タルト生地はサクサクしっとり。
    山梨県産のフルーツをふんだんに使用したケーキを楽しめます。

    甲州ワインで煮たリンゴのタルトや赤い果実のタルトは、フルーツたっぷりで大人気。

    もっと見る
  • 三島由紀夫文学館-1

    三島由紀夫文学館

    三島由紀夫作品はもちろん、直筆の原稿や取材ノートなどが展示されています。
    ミュージアムショップではオリジナルの図録などを販売。ファンにはたまらない一品です。

    もっと見る

信玄餅

さて、一風変わったお土産をメインに紹介してきましたが、
やはり山梨の定番土産と言えばこちら、信玄餅。

村内の飲食施設では、信玄餅をアレンジした信玄ソフトクリームなどを販売しているお店もあり、
お土産屋さんでは信玄餅のクレープやアイスも取り扱っていたりします。

信玄餅は村内のほとんどのお土産屋さんで購入ができるので、ぜひお立ち寄りください。

※取り扱いの有無は各店舗へお問い合わせください。



今回は山中湖で購入できるお土産から、一風変わったお土産を中心に紹介しました。
他にもお店ごとに色々なグッズがあるので、山中湖ショッピングもぜひお楽しみください。

このページを見ている人は、こんなページも見ています